桐生市

桐生市

桐生のまちなかをMAYU(バス)でのんびりめぐろう!

【MAYU(低速電動コミュニティバス)】最高時速19kmの低速電動バス。オープンスペースで風を感じながらゆっくり街の観光スポットを巡ってみませんか。毎週土・日曜日に無料でまちなかを走っています。
【桐生が岡動物園・遊園地】入園無料。家族で楽しめるオススメの人気スポット。動物園では今年レッサーパンダが3頭加わり早くも大人気。姿を間近で見られるような展示スタイルで、愛くるしい仕草を見ることができます。遊園地からMAYUでまちなかへ行くことができます。
【桐生新町重要伝統的建造物群保存地区】今から約400年前に天満宮を起点としてできたまちなみで、日本遺産の構成文化財にもなっています。現在でも織物関係の蔵や町屋、ノコギリ屋根工場など歴史的な建造物が多くみられます。当時の土地の区画(敷地割)も残っており、細い路地裏を歩くとノスタルジックな街並みの魅力を味わえます。
【桐生市観光情報センター「シルクル桐生」】桐生市の観光情報発信拠点施設。ここに来れば桐生のさまざまな観光情報を入手できます。市内の物産品も販売しているので、お土産の購入にもオススメ。MAYUの発着ターミナルにもなっています。

住所 桐生市観光交流課
群馬県桐生市織姫町1-1
TEL 0277-46-1111
E-mail kanko@city.kiryu.lg.jp
交通 北関東自動車道太田桐生IC・太田薮塚ICから共に20分
東北自動車道佐野藤岡ICから50分
市街地最寄駅 JR:桐生駅
東武鉄道:新桐生駅