喜連川早乙女温泉

開放的な半露天風呂の日帰り温泉
温泉の成分が濃く、体に浸み込むような感覚!
さくら市にある「喜連川早乙女温泉」は、施設は小さく、田舎らしい雰囲気があり、全国でも珍しい含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉という泉質の日帰り温泉です。また、レジャー施設ではありませんので、お湯を楽しみながらお静かに安心して日帰り湯治をして頂く施設です。一番の特徴は「温泉の成分が体に浸み込むような感覚」と言われるくらい温泉の成分が濃いところ。お湯に浸かればその意味が実感できるはずです。
入浴後は、CO2センサー設置で、換気がしっかりされた食堂で食事ができます。新型コロナウイルス対策としてお客様にはご利用帳をご記入いただいております。その他さまざまな対策をとっています。
温泉専門家がおすすめするサイトで日帰り温泉ランキング関東ベスト5に選ばれました。温泉のプロが認める良質な温泉をぜひ一度体感してみませんか。
住所 | 栃木県さくら市早乙女2114 |
---|---|
TEL | 028-686-4126 |
営業時間 | 10:00〜20:00(入場は19:00まで)(感染対策時短中) |
定休日 | 毎週木曜日(祝日は営業) |
入浴料 |
大人 1,300円 毎日17時より900円 小学生600円 毎日17時より450円 |
公式HP | http://www.soutome-on.com |